Message

  • HOME
  • Akiyuki Ishihara

株式会社STACK ONLINE 代表メッセージ

Akiyuki Ishihara 石原 誠之

STACK ONLINEのオフィシャルサイトへようこそ。

株式会社STACK ONLINEは、2018年に「デザインの出来る人をもっと増やす」という思いのもとに大阪でスタートした会社です。

会社を作るまでは、フリーランスでWebデザイナーと兼業でデザインの講師をしていました。「Photoshopを使ってWeb・印刷物を自由自在にデザイン出来るようになる」をコンセプトに2017年からスタートしたのが「Photoshopデザインセミナー」です。「デザインを覚えたい人はたくさんいるんじゃないか」とテスト的に始めたセミナーなのですが、2年間で累計400名以上もの方にご参加頂きました。参加された方の目的をお聞きすると、クリエイティブな仕事に就きたい、仕事で活用したいという方がとても多く、共通していた目標は、「デザイン力を身につけて仕事、就転職、または趣味に活かしたい」という事でした。

デザインとは聞き慣れた言葉ではありますが、見た目を良くする為に美しく装飾する事だけがデザインではありません。写真を加工して綺麗にみせる事。文章を書いてお客さまに興味を持ってもらう事。見やすいレイアウトを考える事。最適なフォント・配色を選定する事など。このように、一つのデザインが完成するまでに数多くの工程や作業があるのです。

STACK ONLINEではこれらすべての作業を「デザイン」と定義づけています。デザインとはお客様に「わかりやすく伝える事」であり、情報伝達の一つの手段です。決してアートのように絵を書くことではありません。自分はセンスがないからデザインなんて出来ないよ」という言葉をよく耳にしますが、それは大きな間違いです。安心して下さい。常にユーザーの目線で物事を考え、必要な情報を整理整頓し、最適な写真、フォント、配色を用いる事が出来れば、誰でもデザインを習得できます。

良いデザインは、ユーザーに情報をダイレクトに伝える事が出来ますので集客して物をたくさん売る事も出来ますし、SNSでたくさんのいいねを獲得する事が出来たり、Webや印刷物をスピーディーに作れるようにもなります。ひらめいたアイデアをすぐにデザインに落とし込む作業は本当に楽しい作業です。あなたが考えた通りにそのままデザイン出来るので、高いコストを払って外部にデザインを依頼する事もなくなるでしょう。

より良いデザインを生み出す人が増えれば、人が動き、モノが動き、お金が動きます。経済が好循環に回り始めてみんながハッピーになる。デザインを通して経済の好循環を作る事こそが、最大の社会貢献なのではないかと私は考えています。

2020年はウイルスの感染拡大により私たちは、前代未聞の生活を経験しました。この経験からオンラインをもっと効果的に使う必要があるのも誰もが痛感しました。こういう時代だからこそ、「デザイン」と「オンライン」をフル活用するべきなのです。ITとデザインのスキルを掛け合わせる事で一つのデザインを全国の人にリーチ出来ます。IT×デザインの知識はレバレッジをかける事が出来るので、あなたの将来に大きなリターンをもたらせてくれるでしょう。

デザイン/ITの学習は未経験、初心者の方が今から始めても全く遅くはありません。一つ一つの知識を習得し、手を動かしながら私達と一緒にスキルアップを目指しましょう。1日1テクニック。1ヶ月で30テクニックこれを半年ほど積み上げる事が出来れば、あなたのアイデアをすぐに形に出来るようになるはずです。

STACK ONLINEは、常に顧客の立場に立ち、デザインとマーケティングのエキスパートが多数生まれる最高の学びの場でありたいと考えています。わからない事はSTACK ONLINEですぐに解決出来る。そんなプラットホームを構築していきます。

さぁあなたも無限の可能性を秘めた「デザイン」と「オンライン」の世界に今すぐ飛び込んでみて下さい。

株式会社 STACK ONLINE
代表取締役 石原 誠之